スポンサードリンク



笑顔でプログラミングすると、楽しくなり、効率アップする。

プログラミング する時に、笑顔を作ると、楽しくなります。

そしてやる気が出るので、プログラミングの仕事や、学習の効率がアップします。

楽しいと、プログラミングのアイデアも、どんどん出てきます。

一見バカらしいように思えますが、実際に効果があります。

プログラミングの学習や、仕事でシステム開発をしていると、辛い時や苦しい時もあるでしょう。

プログラミングの学習が、スキルアップになることはわかっているが、

私達も人間ですから、気分が乗らない時、何だかやる気が出ない時もあります。

そんな時には、笑顔を作ることで、乗り越えることが出来ます。

フジテレビの「エチカの鏡」という番組で紹介していましたが、

人間の脳は、騙されやすく出来ていて、無理に笑顔を作っても、ドーパミンが出るそうです。

面白いですね。

ドーパミン(dopamine)とは、神経伝達物質の一つで、「快の感情」や「意欲」に関わると言われています。

笑顔の効果には、ちゃんと科学的な理由があるわけです。

笑顔を作り、ドーパミンが出ると、面倒な作業や勉強が楽しくできます。

番組の実験では、主婦の家事がはかどる、時短になる、効率が良くなるなどの効果が出ていました。

通常は、脳が体をコントロールすると思われていますが、

逆に体やイメージを意識的にコントロールすることで、脳をコントロールできるわけです。

例えば、万歳などをして、体を使って喜ぶと、本当に楽しくなってくるそうです。

もちろん、何もしなくても「プログラミングが楽しくて仕方ない」、「ワクワクする」、「ドキドキする」という状態がベストです。

「努力しよう!」と考えているレベルでは、本物ではありません。

誰でも趣味は頑張らなくてもできますよね?

でも、いざという時のテクニックとして覚えておくと便利です。

『笑顔作り → ドーパミン → 楽しい・やる気が出る!」は、

プログラミングだけでなく、きっと人生のあらゆる面で役立ちます。

ただし一度だけでは、効果を実感しにくいかも知れません。

続けることが大事です。


【補足】
笑顔を作ってから、ドーパミンが出るには、約10分間必要です。

10分間を計るには、キッチンタイマーが便利です。

100円ショップでも売っています。

10分間もすれば、ドーパミンが出るのはもちろん、脳がプログラミングモードに入れます。

何事も始める時にエネルギーを一番使います。でも一度始めてしまえば、結構進むものです。

プログラミングの学習に役立ててください。

スポンサードリンク










プログラミング初心者入門講座TOPへ